教材づくり

講座・イベント

【案内】じんけんディフェンダー入門講座(3/1.2、3/16,3/20)

八尾識字日本語連絡会主催、識字・日本語センター協力で「じんけんディフェンダー入門講座」を開催します。ぜひご参加ください。 締め切りは、定員になり次第です。 資料の関係がありますので、お申し込みは必ずお願いします。
活動報告

【報告】2023年第2回人権学習ワークショップ《あなたならどうする》

2023年度識字・日本語センター事業 人権学習ワークショップ《あなたならどうする》 第2回 実施日:2023年9月30日 場 所:生江識字教室 テーマ:障害者差別問題 午前中から午後にかけて開催した「料理とおしゃべりを...
お知らせ

識字・日本語学習ブックレットⅣ発行

いまの識字・日本語学習はどんなふうに行われ、どんな課題をもっているのでしょうか。このことを多くの人に知っていただきたくて、この冊子を作成しました。 データは、以下冊子画像をクリックするとPDFファイルが開きご覧いただけます。また印刷冊子も...
お知らせ

【報告】「識字・日本語教室の みんなで学ぶ 人権学習教材」第6回学習会

学習会最終回は、2022年2月5日、第7回識字・日本語学習研究集会 第3分科会にて行った。会場参加とオンライン参加合わせて36人であった。 人権学習モデル教室での実践を6教室から10分程度で報告してもらったのち、識字・日本語教室でどんな教...
活動報告

【報告】「識字・日本語教室の みんなで学ぶ 人権学習教材」第4回学習会

第4回の学習会は、「あつまろう よみかきのなかまたち だい32かい よみかきこうりゅうかい」全体会での発表として開催。 当初、第4回の学習会をよみかきこうりゅうかい分科会で開催知る予定だったが、今年度のこうりゅうかいは、新型コロナ感染予防...
お知らせ

【報告】「識字・日本語教室の みんなで学ぶ 人権学習教材」第3回学習会

第3回は10月24日(日)、大阪市立生涯学習センターで開催された。参加者は、会場参加とオンライン参加あわせて19人だった。 第2回のふりかえり 自己紹介などの後、前回(第2回)のワークショップをふりかえった。第2回では、...
お知らせ

【報告】「識字・日本語教室の みんなで学ぶ 人権学習教材」第1回学習会開催

学習会「いっしょにつくろう! 識字・日本語教室の みんなで学ぶ 人権学習教材」の第1回が8月22日(日)、難波市民学習センターで開催された。講師(進行役)は大阪教育大学名誉教授の森 実さん。会場参加とオンライン参加(ハイブリッド)あわせ...
お知らせ

【報告】「識字・日本語教室の みんなで学ぶ 人権学習教材」第2回学習会

第2回ワークショップは、2021年9月23日(木・祝)に、大阪市立総合生涯学習センターで行った。参加したのは、対面参加とオンライン参加をあわせて19人である。 自己紹介の後、前回ワークショップ以後の教室の取り組みを交流した。「しきじ・にほ...
お知らせ

識字・日本語学習ブックレットⅢ発行のお知らせ

大阪市内識字・日本語教室連絡会のメンバーが集い大阪の識字実践をもとに実践活動事例集をつくりました!学習者から出発し、教室参加者みんなの対話と協働で作り上げる18の実践です。理論的な解説や枠組みもあります。識字だけじゃなく、学校教育にも十分役...
タイトルとURLをコピーしました