ホーム


2023年5月23日
NEW! 2022(大阪府)識字・日本語教室等現況調査

2023年5月22日
NEW! <9月は識字月間>【販売中】識字月間缶バッチ作成!

2023年5月22日
NEW! <9月は識字月間>「識字・日本語学習をみんなのものに!」

2023年5月18日
NEW! 意識調査報告書『人権に根ざした識字・日本語学習をめざして』

2023年5月16日
NEW! 【開催案内】識字・日本語連絡会 第30回 総会

2023年2月2日
【報告】第8回識字・日本語学習研究集会パート2

2022年12月27日
<9月は識字月間>えんぴつポスター&識字月間ポスターの紹介

2022年12月5日
【無料DL】識字・日本語学習ブックレットⅣ「教室は、ふたつめの家族 識字・日本語学習における居場所・出番・物語」

2022年11月27日
【報告】第73回全国人権・同和教育研究大会奈良大会で報告しました!

2022年11月27日
【報告】あつまろう よみかきの なかまたち だい33かい よみかきこうりゅうかい2022

2022年11月27日
【報告】部落解放第19回全国識字経験交流集会(姫路)

2022年9月25日
識字・水平社100年宣言づくりワークシート!

2022年9月13日
【報告】第8回識字・日本語学習研究集会パート1「ボランティア意識調査からみえてくる未来」

2022年8月30日
第8回識字・日本語学習研究集会パート1 開催案内

2022年7月21日
2022年7月20日(水曜日)、NHK総合「ほっと関西」で生江識字教室の取り組みが紹介されました

2022年7月19日
【報告】識字・日本語連絡会第29回総会

2022年7月10日
第11回大阪市内識字・日本語教室連絡会全体会開催案内

2022年7月10日
識字・日本語連絡会 第29回 総会案内

2022年7月10日
あつまろう よみかきの なかまたち だい33かい よみかきこうりゅうかい2022開催案内

2022年6月5日
【報告】ワークショップ★どうつくる?『識字・水平社100年宣言』

2022年5月9日
ワークショップ★どうつくる? 「識字・水平社100年宣言」開催案内

2022年4月10日
識字・日本語学習ブックレットⅣ発行

2022年3月30日
【報告】2021年度 識字・日本語センター文化庁委託事業における3事業

2022年3月5日
【報告】「識字・日本語教室の みんなで学ぶ 人権学習教材」第6回学習会

2022年3月2日
【募集】識字学級から声を寄せてください「識字・水平社100年宣言」をつくろう!

2022年2月20日
2020(大阪府)識字・日本語教室等現況調査

2022年2月2日
狭山の新証拠分析から ~狭山事件を識字研究発展の立場から捉える~

2021年12月20日
第7回識字・日本語学習研究集会 分科会開催(2/5)

2021年12月10日
もっと識字・基礎教育の学習機会を!~大阪市の夜間中学廃校計画に反対する緊急アピール~

2021年12月5日
【報告】「識字・日本語教室の みんなで学ぶ 人権学習教材」第5回学習会

タイトルとURLをコピーしました