【案内】防災レジリエンスをたかめよう! しきじ で ぼうさい

識字・日本語研究会&識字・日本語センター(2025年度人権NPO協働助成事業)

防災レジリエンスをたかめよう! しきじ で ぼうさい

取り組みの概要

大阪府内の識字・日本語教室のいくつかの教室にモデル教室になっていただきます(5~7教室)。そして、当事業で提案する約5つのプログラムに取り組んでいただきます。実施しての工夫などを交流しながら、プログラムを開発します(詳しくは、チラシをご覧ください)。

対象

  • 大阪府内の識字・日本語教室(5~7教室)
  • 人権を土台に対等な関係で学び合える教室づくりをめざしている教室
    ※応募多数の場合は要相談

応募方法・問い合わせ先

  • 丸山敏夫(識字・日本語センター)
    携帯電話  090-1223-9274
    fax  06-6951-0971
    メールアドレス tmarusan1945★hotmail.co.jp(★をあっとまーくにしてください)

上記の電話番号または、fax、メールあてに①教室名②担当者名③連絡先をお知らせください。

応募締め切り日

  • 応募締め切り日 7月11日 (金曜日)

★チラシデータは【こちら】から(以下画像と同様の内容PDF版)

タイトルとURLをコピーしました