学習会最終回は、2022年2月5日、第7回識字・日本語学習研究集会 第3分科会にて行った。会場参加とオンライン参加合わせて36人であった。
人権学習モデル教室での実践を6教室から10分程度で報告してもらったのち、識字・日本語教室でどんな教室や人権学習が求められているのかを話し合った。
【報告】「識字・日本語教室の みんなで学ぶ 人権学習教材」第6回学習会開催
- 舳松水平社創立100周年-泉野利喜蔵生誕120年を記念して-
- 【報告】2021年度文化庁委託事業「教室ボランティアの人権意識調査に基づく学習・研修プログラムづくり」